会社概要
会社名 | カバヤ食品株式会社 |
---|---|
本 社 | 岡山市北区御津野々口1100番地 |
東京本社 | 東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル10階 |
設 立 | 1946年12月24日 |
役 員 |
|
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | チョコレート、清涼菓子、グミ、素材菓子、玩具菓子などの製造・販売 |
従業員 | 従業員 671人(2024年3月現在) |
売上高 | 298億円(2024年3月期) |
製造品目 | チョコレート類、清涼菓子類、グミ類、素材菓子類、玩具菓子類 |
事業所 | 支店/北海道、東北、関東、東京、名古屋、大阪、中四国、九州 全8カ所 |
工場 | 岡山工場(岡山県岡山市) 関東工場(茨城県常陸大宮市) |
沿革
1946年 | キャラメル・キャンディの製造開始 |
---|---|
1951年 | 販売量の拡大に伴い、カバヤ販売(株)を設立、販売部門を独立させ全国に販売網を設置開始 |
1960年 | インスタント食品、粉末ジュースの製造開始 |
1963年 | ガム並びにチョコレートの製造開始 |
1964年 | 清涼菓子、ジューCの製造開始 |
1972年 | カバヤ販売(株)を吸収合併 |
1975年 | マスカットキャンデーの製造開始 |
1978年 | 玩具菓子の製造開始。仏マジョレット社と提携し、ミニカーの販売開始 |
1983年 | カバヤ第一食品(株)を吸収合併し、大阪工場とする |
1984年 | 関東工場を建設、本格的なチョコレートメーカーとしての体制を作り、菓子総合メーカーとなる |
1988年 | CI導入 |
1990年 | グミの製造開始 |
1991年 | 岡山工場を現在地に新築移転、同時に関東工場を増設 |
1995年 | 新人事制度を導入 |
1996年 | 創業50周年 |
2000年 | 岡山工場へ焼菓子ラインを新設 岡山工場、関東工場ISO14001認証取得 |
2004年 | 岡山本社工場に工場見学施設「カバヤライブラリー」開設 |
2005年 | 岡山工場、岡山第二工場、関東工場、大阪工場、企画一部ISO9001認証取得 |
2006年 | 創業60周年記念事業として「カバ車」を復刻 |
2011年 | 創業65周年記念事業として「カバ車・ガールフレンド」を製作 カバ車2台の名称を「クッキーくん」、「チョコちゃん」に決定 関東第二工場を新設 |
2012年 | 関東第二工場「工場見学」受け入れ開始 |
2014年 | 大阪工場の設備を、岡山工場、関東工場・関東第二工場へ移設し、大阪工場を閉鎖 |
2016年 | 日本カバヤ・オハヨーホールディングスグループの持株会社として「日本カバヤ・オハヨーホールディングス株式会社」が設立 東京紀尾井町に、日本カバヤ・オハヨーホールディングスグループ新オフィスを開設 |
2018年 | 「一般社団法人 日本経済団体連合会」入会 関東工場(関東第二工場含む)において食品安全マネジメントシステムの国際規格 FSSC22000の認証を取得 |
2019年 | 岡山工場において食品安全マネジメントシステムの国際規格FSSC22000の認証を取得 |