![ピュアラルグミ](img/kv_logo.png)
![](img/lineup_product01.png)
![](img/lineup_product02.png)
![むにゅ](img/kv_img01a.png)
![](img/point_img01a.png)
![ぷる](img/kv_img01b.png)
![](img/point_img01b.png)
![](img/lineup_product01.png)
ピュアラルグミ
りんご
![](img/lineup_product02.png)
ピュアラルグミ
ぶどう
![](img/lineup_product03.png)
ピュアラルグミ
いちご
商品名の「ピュアラル」は、
「ピュア」と「ナチュラル」という言葉に由来します。
![2つのたのしさ point](img/ttl_point.png)
![たのしさ1 独特の“むにゅぷる食感”](img/point_txt01.png)
空気を含ませた“むにゅむにゅ食感”グミと、ゼリーのような“ぷるぷる食感”グミ。2つの組み合わせがきもちいい、独特の“むにゅぷる食感”をお楽しみください。
![この食感がきもちいい。](img/point_img01_txt.png)
![この食感がきもちいい。](img/point_img01_txt_sp.png)
![](img/point_img01a.png)
![](img/point_img01b.png)
むにゅむにゅ食感グミ
ぷるぷる食感グミ
![](img/point_img02.png)
![たのしさ2 噛むほどに広がるフルーツの風味](img/point_txt02.png)
産地にこだわった、まるで本物のフルーツを食べたときのような豊かな香りと味わい。
噛むほどに口いっぱいに広がる果実感が楽しいフルーツグミです。
![Special Contents](img/ttl_special.png)
![あなたは、どうむにゅぷる?](img/special_subttl_01.png)
![噛みかた変われば、おいしさ変わる!?](img/special_subttl_02.png)
![むにゅむにゅ食感グミ ぷるぷる食感グミ](img/special_img01.png)
![あなたは、どうむにゅぷる?](img/ttl_mouth_sp.png)
![はじめての方は](img/special_txt02.png)
![](img/special_amagami.png)
すぐに噛みつぶさないで
軽~く噛みつづけることによって、
“むにゅぷる食感”を
長~く楽しむ噛みかた。
![ゆっくり楽しむなら](img/special_txt04.png)
![](img/special_korogashi.png)
舌の上を転がすことによって
外側の“むにゅ”部を
ふやかしてから、
中側の“ぷる”部を
味わう噛みかた。
![フルーツを味わうなら](img/special_txt06.png)
![](img/special_pettanko.png)
奥歯で少しずつ噛みながら
平べったくすることで、
“むにゅぷる食感”を
まんべんなく味わう噛みかた。
![はずせない定番!](img/special_txt08.png)
![](img/special_mapputatsu.png)
口に入れた瞬間、
前歯でひと思いに噛みちぎる。
“むにゅぷる食感”のきもちよさを
最も楽しめる噛みかた。
![チャレンジするなら](img/special_txt10.png)
![](img/special_minimini.png)
1匹が2匹、2匹が4匹、
4匹が8匹。歯と舌を使って
小さいピュアラルグミを作って
味わう噛みかた。
![むにゅぷるプロ級!](img/special_txt12.png)
![](img/special_kajiri.png)
口に入れずに
“むにゅ”部をかじりとってから
“ぷる”部を味わう、2つの食感を
別々に楽しむ噛みかた。
![むにゅぷるチャート](img/special_txt14.png)
![](img/mouth_chart_sp.png)